志喜屋日記 日々綴り

おぶつだんの志喜屋

【営業時間】10:00〜18:00
【定休日】木曜(祝日除く)、年末年始

志喜屋日記

日々綴り

総数90件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

我輩は仏壇仏具店、店員である。名前は30年以上前からある。しかし、休みが未だ無い・・・。

通常は平日の決まった日に休めるのだが、五月中旬から六月中旬までの日程が大変な事になってるのです・・・・

勿論、忙しいのは有り難い事ですが、最近のお客様は配達を平日希望される方が増えました。

勿論、店舗は土日祝が忙しいですが、配達は平日希望・・・・。
要は、土日祝は勿論仕事。平日は配達。

私の休みが変動する変動する・・・・

でも、休みが全く無い訳ではないので、頑張らねば!!



皆様に期待を頂いてる??寺院日記が全く進みません・・・・。

休みが変動する上、梅雨に入ってしまうので・・・ねぇ?

まぁ元々私は雨男ですから、梅雨も何も関係無いんですが。




まぁ、それで、この写真は何の関係があるの?って思った方。
スイマセン。何の関係もありません。

これは先日、大阪狭山市に配達に行った時に撮った風景です。

ここは後少しで河内長野です。
恐らく、高野山まで60分前後の位置だと思います。

ああ〜、このまま高野山に行く方が店に帰るより近い場所なんだ・・・・。なんて思いながら、撮りました。

時間があれば、和歌山県の橋本付近や九度山、を散策したかったです。



近い内に?高野山には行くと思うので、その辺りは、その時で。

それより、中山寺・清荒神に行かなければ・・・・。

私事ながら、誕生日を迎えました。

本日で三十三歳になります。

皆様のお祝いの言葉、有難う御座います。

えっ?言ってない?祝ってない?・・・そうですか・・・・。

しかしまぁ、そう言う訳?で、又一つ歳をとってしまいました。

 まぁこの歳になると誕生日会も無く、通常に仕事場へ出勤してる訳で、特別と言う日には思えないですね〜

・・・まぁ私事は置いておいて・・・・

五月末から六月中旬は配達が少し多く入っております。しかも平日のい配達が多く、休みも変更してズラすか、休日返上の可能性が・・・・・。

しかも、六月末にはお盆用品展示の為、店のディスプレーも大幅に変更しないといけません。
忙しくなってきましたねぇ〜


体調を崩しておりましたが、段々回復に向かっておりますので、休みの日には寺院参拝を復活させようと思っております。

皆さん、今しばらくお待ち下さい。

こんな、私事の日記ではなく、関西・近畿圏内の寺院を参拝し、紹介できる様に頑張ります!!!

今暫く、今暫くお待ちを・・・・。



【*】日記写真計三枚は二段階に大きくなります。



↓HP内、商品ページに飛びます↓
http://www.shikiya.jp/cathand/detail-100449.html



今、巷で話題になりつつある物。

 【エンディングノート】 です。



 色んな書式があり、充実されております。



 しかし、良いと評価される一方で、
文字が小さい細かい、書く事が多くて、見るだけで疲れる。

と言った、意見も多く聞きます。


 もし少し書き易く、見易く、簡潔に。

と考えておりました。


その時、思いました。

そうだ!自社でオリジナルを作れば!

と。

そして、誕生したのが

『わたしの想い【旅立の仕度】』
http://www.shikiya.jp/cathand/detail-100449.html


です。


文字も大きく、簡潔で判り易いです。

用紙はA4で表紙を入れて13ページ。

しかも、一枚一枚が独立しております。

購入後、コピーして頂くと、多数の方にご利用頂けます。

勿論、ページ番号を付けてるので、間違える事は御座いません。

知ってる様で、知らない夫婦の考え。親の想い。子の想い。親族の想い。

自分が亡くなった後に、揉め事が起こらない様に、自分の望ま無い形で最後の儀式を迎えられる事の無い様に。

今から準備しておくのも良いかと思います。

人は必ず死にます。

その当たり前の事実に目を背けず、しっかりと向き合い、自分の意思表示を残す為にも。

是非、一度お考え下さい。

弊社HPの商品欄の『その他仏具』をご参照下さい。
http://www.shikiya.jp/cathand/detail-100449.html

宜しくお願い致します。

弊社の親会社が近々展示会を催します。

弊社は基本的に仏壇・仏具・仏像・寺院用品の製造卸をメインとしております。

まぁ私は一応、別会社の販売部門なので関係無いのですが・・・。

5月の21・22日で場所は京阪電車の天満橋を降りて直ぐのOMMの2Fなんですが。

って、卸の展示会なんで、来客者は仏壇屋さんです。一般の方は入れません。

今年の新作の仏壇を全国の仏壇屋さんに展示しアピールして買って頂きます。

先程も言いましたが、メインは卸なんで、顧客は全国の仏壇屋さんです。


まぁ『志喜屋』は通常業務ですが。

新作の仏壇・・・・見たいなぁ〜と思いますが、見れません。

今、展示会に向けて忙しい様です。

一応、販売者の立場でって事で、一本だけ自分のオリジナル仏壇を提案しました。

採用されてるかな〜

そして、売れたら良いんだけど・・・。

もし、採用されて売れなかったら、当店で引き取りだろうなぁ・・・・。


って事で本日も個人日記になってしまいました。
早く寺院参拝に行きたいです!!

皆さん、お早う御座います。
て、もう直ぐお昼ですね。

本日は「あるある」ネタです。

さっきまで、レジ空いてたのに自分が並ぼうとしたら混んでるって無いですか?
ありますよね?

そんな出来事が、仏壇業界?にもあるんですよ!!!

例えば、浄土真宗本願寺派(西)のお客様が来客されると次のお客様も、その次も・・・って続くですよ〜

まぁ、お西さんや、お東さん(要は門徒さんです)が、続くのは多いかと思いますが、今回の二連続はビックリです。

今月、弊社で仏壇を購入頂いたお客様が面白いって言うと失礼かも知れませんが、驚きの順番です。

@融通念仏宗
A融通念仏宗
B真言宗醍醐派
C真言宗醍醐派

ですよ。ビックリです。

以前も臨済宗妙心寺派が三件続いたり。
そんな事ってあるんですね。


最近、休みに寺院参拝が出来なくて、寺院日記が進んでおりません・・・。申し訳ございません。
近い内に何処か寺院参拝に行こうと思っておりますので、今しばらく寺院日記はお待ち下さい。ご期待?下さい!って、自信は無いですけど・・・・。

此方の商品は、ここ数年でも凄く売れ筋の商品です。

この形だと一個でも綺麗なのと、中に付属されている回転筒を取ると普通に灯篭としても通年使えます。

今年も売れ筋の商品になるでしょう。
因みに高さは50cmです。

此方は上記と同じシリーズ物ですが、少し小さい分です。

最近は仏壇の大きさも段々小さくなっていく傾向です。
そうすると、提灯・行灯も小さくならざるを得ない・・・って感じです・・・。

でも、これも綺麗ですよねぇ?
同じく回転筒を取れば、通常のライトとしても使用可能です。
因みに高さは35cmです。

此方は一対物です。

上記にも書きましたが、仏壇が小さくなってきてます。
最近は箱型(タンスの上等に置くタイプ)の仏壇が多く求められます。
そんなお仏壇にも両脇に綺麗にお盆行灯を飾ってあげたいと言う要望により生れた創作行灯です。

高さは34cmの一対です。此方も筒を取れば通常の明かりとしてもお使いできます。

最近は創作提灯・行灯が先に売り切れになります。
『昔ながら』と言う物が敬遠される時代になってきたのかも知れませんね。

何か少し寂しいです。
でも、お盆提灯を飾ってあげようと言う気もちや風習・伝統がまだ残ってるのは嬉しい事ですよね。


と言う訳で、伝統的・現代創作の提灯・行灯の紹介でした。

皆さん、提灯・行灯の購入はお早めに!

そろそろお盆の季節?って早いですか?

まぁ仏壇屋は、準備を始めないとダメな時期なもんで・・・。


そんな事で、今回は提灯に付いて日記を書きます。

今回は、昔からの伝統的な物を載せました。

上の写真の例の様にって、正直この写真は多過ぎの気もしますが・・・・。

まぁ昔からの物です。

この行灯も良く目にすると思います。

木製(欅)の骨組みに火袋が絹の二重張。
骨組みの木製は黒檀や紫檀、欅や焼き杉など様々な物が御座います。
因みに、『良い商品』(まぁ高級なって事ですが)は回転しません。
お盆行灯は中で回転筒が回るイメージがあると思いますが、本来は回りません。回らないのが普通なんです。

骨組みがPC、火袋がビニロン(和紙風)の商品が値段的には格安で5,000円〜御座います。こう言った商品は回転筒が付き、回ります。

でも、皆さんのイメージからは、回転筒が回ってる方が、何となく夏らしいと言うか、お盆が来たなぁ〜て感じるんでしょうね。

次回は、現代風の創作行灯の一例を紹介したいと思います。

昨日のテレビで、京都・奈良・高野山の激安ツアーが紹介されました。

って、私は見てませんが・・・・。

調べてみたら、確かに安い。

そして、かなり密の濃いプラン。

これは「良い」ですね〜

そう思い、紹介させて頂きました。

確か、昨日の晩の「女神のアンテナ」って番組だったと思います。

誰か、見られましたか?

因みに、奥の院参拝時に居た案内係は私の大学時代の同級生です。

今も、高野山で働いております。

気になる方は下記にアクセスして下さい。

http://www.osharetabi.com/course_d.html?p_from=1000400&p_company_cd=1000400&p_course_no=12272

明日から、皆さんはゴールデンウィークでしょうか?
長い所で11連休って会社もあるみたいですね?

まぁ私達の様な接客業は皆さんが休みの日が忙しいと言う事で、勿論の事休みは御座いません・・・・。

むしろ、連休のお陰で休みがズレてしまいます。



さて、GWが終わり、五月が終われば、ってまだまだ五月ですが・・・。
そろそろ関東方面の方達はお盆の準備に入るのででは無いでしょうか?

関西は8月盆ですが、関東方面は7月盆と聞いております。

関西風で言えば、新仏様に関しては早めに準備してと言う習慣が御座います。
7月頭から精霊棚を準備し、提灯やナス・キュウリと言った準備が始まりますね。

当店は7月頭に店頭陳列を始めます。そこから約一ヶ月半はお盆用品コーナーが出来て提灯等で賑わいます。

既に、展示商品を選んだりと企画が始まってます。

まぁまだ先の話ですかね?

では、先ずはGWを楽しんで下さい。

昨日はお休みを頂いておりました。

寺院巡りの写真が底を尽き、焦っています・・・・。

でも、思い出しました。

凄く近くに大きな寺院があったことに。

成田山大阪別院。

ここは、言わずと知れた?寺院ですよね?

全国各地に別院を持つ、智山派でも独特の寺院ですから。

って、事で次回は成田山シリーズです。

今回は少し休憩です。

少しフライングで、成田山の桜。
家の近くの椿を撮りました。

椿って、綺麗ですよね。

パティシエの作る御菓子の様な。
香も好きです。

でも、こんなにじっくり見たのは初めてかも・・・。

余りにも綺麗なので写真に納めました。

これを見て、リフレッシュして下さい。

では、次回、成田山シリーズをお楽しみに!

総数90件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

買い物かごの中を見る

商品検索